SSブログ

♪ 【改訂】 Harry Belafonte ♪ からつながったよ [2009]

先日 「父の日に」の記事で ハリー・ベラフォンテの事をちょっと
書きましたが Amazonで 懐かしいCDを見つけました



"Belafonte Returns To Carnegie Hall"

アメリカの カーネギー・ホールでの ライブCDです

その中の 一番好きだった曲  「One More Dance
ハリーとミリアム・マケバ(Miriam Makeba)のデュエットソングです

今迄  この曲が聞きたくて  YouTube どれだけ探したか・・・
それが この前マケバさんの歌を聴いている時に 偶然発見
「あるじゃ~ん」 感動の涙・涙  何年ぶり~?

彼女の ハスキーであったかい歌声は ハリーの声とすごくマッチしてて 子どもながら うまいなぁーと聴き入っていた記憶があります

ミリアム・マケバは 『ママ・アフリカ』と呼ばれた 南アフリカ共和国の歌手で 人種隔離政策(アパルトヘイト)を批判  南アフリカ政府により市民権を剥奪され 1990年まで30年間 帰国することさえ叶わず 亡命生活を余儀なくされました
歌を通じて アパルトヘイト反対を訴えていた 素晴しい人です

マケバさんの言葉です
音楽は 一種の魔法だという事が 私にはもう分かって
いました
音楽は いろいろな力を持っています
悲しんでいる人を 明るい気持ちにさせることも出来るし
ぼんやりとした人を しゃんとさせる事も出来ます
・・・中略・・・
音楽がある限り 私達がいつまでも 虐げられたままで
いるはずはないのでした



前々回 ポール・サイモンの記事も書きましたが なんと このポールとのデュエット曲も発見

1987年 『グレースランド・ツアー』の ジンバブエでのライブ
     「Under African Skies

ポールのCDでは リンダ・ロンシュタットとデュエットしています
こっちも リンダの澄んだ美しい歌声が アフリカの澄み渡った空や
空気を連想させます

リンダ版 「Under African Skies」





ハリー・ベラフォンテに戻りますが この間の記事では誰もハリーに
反応する人はいませんでしたよね^^;
でもね 皆さんよくご存知の曲があるんです^^

ハリーは ニューヨーク市ハーレム生まれのジャマイカ系黒人で
歌手という以上に 黒人の地位向上の為に力を注ぎ 公民権運動に
積極的に関わった人です
1985年の「USAフォー・アフリカ」の提唱者として アメリカのスーパースター達を集結させる 第一声を上げた スゴイ人なんです

アフリカの飢餓救済のための チャリティーソング

    「We Are The World

ご覧になった方も多いかと思いますが この曲が出来上がるまでのスター達の様子や スタッフの苦労がとてもよくわかります
とんでもなく 長い映像ですが (1)の1:40ぐらいにハリーの名前が出てきます
(2)の9:30にアップと名前が・・・コーラス隊の右上の角で歌っておられます

ハリー・ベラフォンテや ミリアム・マケバの社会的活動に関しては 
記事を書く為に調べて 初めて知った 勉強不足の私です^^;
 


この記事を書くに従って ハリー・ベラフォンテ ミリアム・マケバ 
ポール・サイモン マイケル・ジャクソン ビリー・ジョエル・・・
最近の出来事で あらためて聴き始めた 関心を持った人たちがいて
自分の中では それぞれ違う時代にいた人たちが ここでつながっている事に気づき 驚いています

音楽のつながりって素晴しい! ありふれた言葉だけど 
今 あらためて そう思います^^





[改訂] 2011・5・11

先日 懐かしい記事を読んでいたら 肝心の「We are the woeld」の動画が見られなくなっていました[がく~(落胆した顔)]
代わりの物を と探してみたら いいのがありました^^[揺れるハート]

見たことのないシーンも入っていて 特に2/5の『イデデ』(笑)は記事にぴったり! 必見です
各アーティストの雰囲気が とてもよく伝わってきます
一つ観ると 続けて観たくなります^^;  お時間のある時にどうぞ^^


  We are the world」 メイキング映像 1/5

  
  おススメ^^・・・メイキング映像 2/5 

 
nice!(1)  コメント(76)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 76

ひね

ハリー・ベラフォンテはやっぱりイデデ、イデデ、イデデかなぁ
by ひね (2009-08-09 12:17) 

ヒサ

いやー、USA for Africaのメイキングを1時間みてきました。
テレビで放送された時にもみていましたけど、
もう感動の一言です。
本物がたくさん集まると奇跡が起きますね。

イントロのゴーン・パーパラパーという所は、
TOTOのデヴィッド・ペイチ演奏だったんですね。
ちょっとマニアックな所にも感動しました(笑)
by ヒサ (2009-08-09 14:22) 

ituki

ひねさん ありがとうございます[かわいい]

いや~~ん^^ そうそう! それそれ!笑
ひねさん 知ってるんだー[複数のハート]笑
ジャマイカの民謡 『バナナ・ボート』 カリプソソングですね^^
イデデって ぶははは・・・  
8時だよ!全員集合~とかでも パロディーに
されてませんでしたっけ?
by ituki (2009-08-09 22:57) 

ituki

ヒサさん ありがとうございます[かわいい]

ヒサさん[!!] そんなに 見てしまったんですか[ふらふら]
ありがとうございます[ぴかぴか] m(u u)m
貴重なお休みのお時間をさいてしまって申し訳ありません[飛び散る汗]
あんまり長いので 載せるのちょっと迷ったんですけどね^^;
初めて見たもので 感動しまくりで 実は私も延々と(6)まで
一気見してしまいました^^

=====
イントロのゴーン・バーバラバーという所
=====
ぎゃははは[手(パー)] わかるー笑 ヒサさんうまい~[複数のハート]
あれは 素晴しいインパクトのあるイントロですよね^^

TOTOは 初めてライブに行ったバンドだもんね~( ̄.. ̄)ジマン
by ituki (2009-08-09 23:19) 

ひね

=====
8時だよ!全員集合~とかでも
=====
一時期レギュラーで出てたhttp://www.youtube.com/watch?v=YhTN1LFJkX8&fmt=18[ゴールデン・ハーフが唄っとりました]なぁ
by ひね (2009-08-10 02:03) 

Marombro

itukiさん、皆さん ご無沙汰しておりました。

ちょっぴり、でもとっても嬉しいことがあって、ひさびさのログインです[嬉しい顔]

お父様のお話から、ハリーベラフォンテ、ミリアム・マケバ、そしてゴールデンハーフまで、素敵なそしてドキッやギョッとするitukiワールドをまた読ませてもらいますね。[嬉しい顔]
by Marombro (2009-08-10 03:02) 

ituki

ひねさん! 笑
ほんとに イデデって歌ってる~ ^^泣笑
昭和の香りのする懐かしい映像ありがとうございました[かわいい]
でも ゴールデン・ハーフがレギュラーで出られてたの記憶にないんですが・・・^^; ほりの深いおネーサン達ですね[飛び散る汗]

昨日 ひねさんのコメレスに貼ろうと思って忘れてたの ついでに載せときます
http://www.youtube.com/watch?v=6AjovHGK-TA&feature=related[バナナ・ボート]』本家本元! でもかわいいの[ハート]
by ituki (2009-08-10 23:44) 

ituki

Marombroさん ありがとうございます[かわいい]

お久しぶりで~す^^[手(パー)]
お元気そうで よかったですよ
西日本は大雨で被害が大きかったから ちょっと心配してました

沢山[ハート]マークつけて下さってありがとうございます
お忙しそうなのに・・ 読んで貰うだけでもうれしいので
コメントはお気遣いなくです~
また お時間のあるときに ゆっくり見て行って下さいね^^
by ituki (2009-08-10 23:56) 

ituki

rhythm♭師匠ー ありがとうございます[かわいい]

お盆もお仕事ですか?お疲れ様です[ぴかぴか]
でも 9月に大イベントが控えてますよね^^[複数のハート]
いいな~[るんるん]
by ituki (2009-08-13 10:49) 

ituki

やまびこさん ありがとうございます[かわいい]

ホントに ホントに やまびこさんですか?うそみたい~[ふらふら]
もう プレログ始めた頃からコメント読ませて頂いていたので
信じ難いほど うれしいです^^ ありがとうございます[ぴかぴか]
by ituki (2009-08-13 12:03) 

chibiriku

(≧∇≦)ノ[ぴかぴか]イッチー[!!]


リーナも『USA for AFRICA』ぜんぶ見ちゃった[ふらふら]


NACK5[ぴかぴか]ファンキー・フライデイ[ぴかぴか]小林克也さんナレーションバージョンは初めて見ました[ハート]

( ノД`)…感激デス。


マイケルとダイアナ・ロスが仲良しで…ポール・サイモンはやっぱりナイーブで。

厚みのあるコーラスに心を揺さぶられました。


いい夜になりました[嬉しい顔]


itukiさん、ありがとうございます。itukiさんを紹介してくださったヒサさん、ありがとう[嬉しい顔]
by chibiriku (2009-08-13 22:58) 

やまびこ

はい、
ほんとにほんとにほんとにほんとに やまびこさん
です(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=

こちらこそ、ありがとう[るんるん]
by やまびこ (2009-08-13 23:24) 

ituki

りなみさん ありがとうございます[かわいい]

ハイ[手(パー)] リーナ[!!]
え~っ [ふらふら]  リーナまで ぜんぶ見ちゃったの・・・
ううっく[汗] イッチー感激[ぴかぴか]
ごめんね~ 時間かかったでしょー?
でも 共感してもらえて とってもうれしいよー^^
=====
マイケルとダイアナ・ロスが仲良しで…ポール・サイモンはやっぱりナイーブで。
=====
いっしょ いっしょー^^ みんな仲いいし 素顔がよく出てるよね
リーナの目の付け所が うれしい[複数のハート]
レイ・チャールズを前にしたスター達の顔が 素になってるしー 笑
シンディーかわいかったよね^^

リーナ[!] そんなたいそうにお礼なんか・・照れるやんー^^;
ヒサさんには 私もとっても感謝してます[ぴかぴか]
リーナを始め 私には雲の上の存在の人達からコメント頂いたりして ビックリの連続です[ふらふら]
こちらこそ 来てくれてありがとうー^^[手(パー)]
by ituki (2009-08-14 00:44) 

rhythm♭

「One More Dance」


素敵な曲です[嬉しい顔]
しっかりきいちゃいました
by rhythm♭ (2009-08-14 00:52) 

ituki

本物のやまびこさん[かわいい] 
えっーーコメントまで・・・ ありがたき幸せです[ハート]

ぎゃはは^^ やっぱりやまびこさんですね おもしろ~い[複数のハート]
ドリフのPV 感激しました[ぴかぴか]  出来すぎてる~ 笑
いいお盆休みになりました^^ ありがとうございます
by ituki (2009-08-14 00:53) 

ituki

師匠ー お疲れのところ ありがとうございます[ぴかぴか]
やっぱり 私の師匠ですね^^ 
子どもの頃から大好きでいい曲だと思っていても だーれも知らないし 話しても分かってもらえないから 今までこの曲のこと 言った事がなかったんです 
師匠に素敵って言って貰えて安心しました^^
彼女とのチークダンスとかに いかがでしょうか? イヒヒ[ハート]
by ituki (2009-08-14 01:08) 

chibiriku

(^^)/ Good morning~イッチー[!!]

昨夜は見きれなかったので、いまポール・サイモンのYouTube 2つ見てマス。【グレースランド】、ボビーにすすめられて購入しました[嬉しい顔]


素晴らしいライヴとデュエット…眼に涙が溜まってしまいます。We are the World のあと、実際にアフリカに渡ったのはポールだけだとか。アパルトヘイト絡みで非難を浴びたとき『僕はユダヤ人だ』と発言したポール。ヒサさんは『ポールはナイーブだけでなく骨太なイメージ』と仰ってました。


バナナボート、本家本元[ふらふら]

セサミストリートだっ[ふらふら]


(*´艸`)もぉ、大好きデス。ツボデス。

(」´0`)」イッチー、リーナはイッチーに惚れてまうやろ~(笑)[複数のハート]


あ、やまちゃん[飛び散る汗]

朝から『ほんとにほんとにほんとにほんとにご苦労さん♪』を聞いてしまった[飛び散る汗]

\(^o^)/1日オワタ(笑)
by chibiriku (2009-08-14 09:37) 

chibiriku

あ、イッチー[嬉しい顔]

[かわいい][ぴかぴか]Ond More Dance[ぴかぴか][かわいい]

も拝見しましたよ。

魂のこもった本物の歌ですね[嬉しい顔]

心を揺さぶられます[複数のハート]
by chibiriku (2009-08-14 09:42) 

ituki

あっれー リーナ またまたありがとー^^[手(パー)]
すごいなー リーナって・・・[ふらふら]
ログ友さんいっぱいなのに ほんとうにいつも丁寧に記事見てくれて 頭下がっちゃうよ[ぴかぴか]
『グレースランド』買ったんだー[CD] ボビーさんのオススメってはずれがないよね~^^[複数のハート]
それにしても リーナの貪欲なまでの音楽に対する姿勢は見上げたもんだね[ぴかぴか]
たいがい私も何でも聴きたい方だけど リーナには負けそー 笑

ポールのこと よく知ってるね ウレシー[複数のハート]
「Under African Skies」の映像を観てもわかる様に 南アフリカのミュージシャン達がずらーっと並んで演奏してるよね
詳しい事は解からないけど ポールが世界中と南アフリカの音楽の架け橋的存在になったんじゃないかと思うよ
マケバさんをいたわる様な ポールの熱い視線は 見ててこっちまで胸がいっぱいになるよ[汗][ぴかぴか]

ヒサさんが「骨太なイメージ」ってー・・・
さすが[ぴかぴか] 分析力ある技術職[!!] カンケイナイ?

えっ 惚れて・・・ エェーーー[ふらふら]  イッチー困っちゃうー[飛び散る汗]
(だ・か・ら キャラが違うって言ってるだろーが[むかっ])
あっ[ふらふら] 今言ったの 私じゃないよー[飛び散る汗]
そうだ[ひらめき] あの [かわいい]ヘンタイ戦士サンレッド[かわいい] のせいだよ[飛び散る汗]
どーも最近言葉使いが変わってきたと思ったら・・・
オソルベシ フロシャイム・・・ (-”-;)ヤハリ・・

そーいえば リーナは サンレッドの『http://www.youtube.com/watch?v=GbYvazPmvLQ&feature=related[ヴァンプの盾]』観た?
これ めちゃくちゃ受けるよ~  ぶわっはっはっ[汗]涙出る~ ヴァンプさん ファンになっちゃうー[複数のハート] 笑
こんな楽しいの観たら 仕事とかで少々嫌な事があっても ぜーんぜんへっちゃらだもんね^^[手(チョキ)]

そうそう やまびこさんの サイコーでしょ[複数のハート] お疲れー[手(パー)]
by ituki (2009-08-15 01:16) 

boba

イッチーさん、こんにちは[嬉しい顔]

うわーっ、ものすごく盛り上がってますね[ぴかぴか]

私もハリー・ベラフォンテは『The Banana Boat Song(Day-O)』とU.S.A.forAfricaの提唱者という2点しか知りませんでした[ふらふら]
ミリアム・マケバさんも名前のみで今回初めてじっくりと聴かせてもらいました。。。「One More Dance」…沁みました[揺れるハート]ミリアムさんは去年亡くなられたんですね。。。
合掌

さて、『We Are The World』はやはり過去にメイキングをVHSで保存していたのですが、画像が悪くなり、後年DVDを買いました[手(パー)]
リアルで聴いたころはこの歌声は誰だ[!!][パンチ]と当てっこするのに躍起になってました[飛び散る汗]
by boba (2009-08-15 16:52) 

chibiriku

:・(≧∇≦)・:

あっはっは[ひらめき]

【天体戦士サンレッド・ヴァンプの盾】見たよぉ。


ヴァンプさんとタコさんが最高っ[嬉しい顔]

サンレッドのヒモっぷり[嬉しい顔]

(´▽`;)ゞ

あ、貪欲なんて刺激的なコトバありがとう[複数のハート]

好きなことには、みなぎるの[嬉しい顔]

あ、イッチーの再生履歴、今日も素敵やね[嬉しい顔]

また遊びに来るね[嬉しい顔][手(グー)]
by chibiriku (2009-08-15 18:58) 

ituki

bobaさん ありがとうございます[かわいい]

さすが[!] ボビーさんですね~^^[ぴかぴか]
名前を知ってらっしゃるだけでも すごい[!!]

「One More Dance」は バックのウッドベースとギターの控えめな伴奏が とってもいい味出してますよね[るんるん]
マケバさんの 綺麗なビブラートが細部まで聴き取れるし^^[複数のハート]

やっぱりボビーさんなら 飽きるほど観ておられる事と思っていましたが DVDお持ちなんですかー[ふらふら][!?]
当時は レイ・チャールズやボブ・ディランの凄さが さっぱり
わかってませんでしたが 今観ると また違った感動がありました[ひらめき][ぴかぴか]
ここに繋がってくれて ほんとによかったと思っています^^
by ituki (2009-08-19 01:05) 

ituki

リーナ 観てくれてありがとー^^[複数のハート]
これ どーしても誰かに言いたくて・・・笑
リーナならアニメ詳しそうだから きっといっしょに笑って
くれるだろーと^^

再生履歴? ダイナミックプレイリスト聴いてたんだけど
見事に ジャンルがバラバラだねェー 笑

リーナの好きなアーティストにSUM41やGreen Dayも発見[るんるん]
うれしい イッチーでした[手(チョキ)]
by ituki (2009-08-19 01:15) 

ituki

たろさん ありがとうございます[かわいい]

はじめましてです~^^  なんかすっごいご近所さんで
うれしいです[家]
by ituki (2009-08-19 01:19) 

taro_hellfire

お邪魔します[嬉しい顔]
初めまして。

ご近所さんでしたね[嬉しい顔]

また、遊びに来させていただきます[晴れ]
by taro_hellfire (2009-08-19 02:12) 

chibiriku

(≧∇≦)ノ[ぴかぴか]イッチー、お帰りなさい[!!]

リーナはアニメ詳しくないよ[ふらふら][手(パー)]

ニコニコ動画を見るくらいで[飛び散る汗][汗][飛び散る汗][汗][飛び散る汗]

(*´艸`)むしろ笑いのツボがイッチーと似てる気がする(笑)


Sum41 と、GREEN DAY は、パンクだね[嬉しい顔][手(チョキ)]
by chibiriku (2009-08-19 05:01) 

ituki

たろさん コメントうれしいです^^
パソコンのハードディスクさわってる内 おかしなことになって
ソニックステージまで起動出来なくなって 大騒ぎしてました[悲しい顔]
機械オンチです[飛び散る汗]
たろさんはYouTubeにアップ出来るほどだから パソコンお詳しそうですね[ぴかぴか]  イイナー
by ituki (2009-08-22 11:35) 

ituki

リーナ[手(パー)] 帰ってそうそうパソコントラブルであせったー[飛び散る汗]
でも イッチー自力で頑張ったあるよ[手(チョキ)] 満足ー[ハート]笑

あれっ ヒサさんところでアニメの話してたから 詳しいのかと思ってた[飛び散る汗] 
また ツボにはまる面白いのがあったら教えてね~[複数のハート]
by ituki (2009-08-22 11:57) 

ituki

kC、さん ありがとうございます[かわいい]

[グッド]という訳で 行けてませんでした[飛び散る汗]
また よろしくお願いしますです~[手(パー)]

あっ マイケルの凄さ!再確認しましたよ^^[ハート]
by ituki (2009-08-22 12:05) 

Soundwish

やぁ,イッチー☆\(≧∇≦)

リンダ・ロンシュタットも大好きだよ~(≧∇≦)b
深みのある声がたまらないヨ[揺れるハート]

そして,We Are The World\( ̄▽ ̄)/
このビデオ,当時見たなぁ~http://playlog.jp/_images/blog/s/o/soundwish/m_200139571.gif

今度ゆっくりと見てみるよ[手(チョキ)]

学生時代の先輩で,『一人USA FOR AFRICA』っていう芸を持ってる人がいるよ[嬉しい顔]
「We Are The World」をそれぞれの歌手のモノマネで一人で歌うんだけど,メチャメチャ似てるんだよ~[揺れるハート]
by Soundwish (2009-08-30 14:23) 

ituki

Soundwishさん ありがとうございます[かわいい]

サンディさん きっとリンダお好きだろうと思いましたよ^^
色んなミュージシャンとコラボしてたみたいで あっ こんなところにもって 見つけることがあります[ひらめき]
最近も レオ・セイヤーの懐かしい曲を探してて
リンダとのhttp://www.youtube.com/watch?v=HjOf1nzTQFk&fmt=18[デュエット曲](音悪いです[飛び散る汗])ありました

=====
,『一人USA FOR AFRICA』っていう芸
=====
かなりの芸達者な方なんですね[ぴかぴか] 音域おそろしく広そう 笑
それはマジで聴いてみたいですね[かわいい]
是非[!] お会いになったら YouTubeにアップして頂ける様 説得してください m(u u)m 笑
by ituki (2009-08-30 15:52) 

ituki

すげっちさん ありがとうございます[かわいい]

お久しぶりで~す^^[手(パー)]
アイコン 大人の雰囲気で渋い~^^[手(チョキ)]
また 遊びに行かせてもらいますね
by ituki (2009-09-01 23:21) 

Soundwish

やぁ,イッチー☆\(≧∇≦)

ようやく今日「We Are The World」あらためて見たよ
\( ̄▽ ̄)/

あまりの懐かしさと感動で涙が止まらなくなってしまったヨ~
。・゚・(ノД`)・゚・。

でも,なんだかとてもすがすがしい気分[晴れ]
ありがとう~(≧∇≦)b
by Soundwish (2009-09-05 15:51) 

ituki

ハッロー[手(パー)] サンディ^^
見てくれてありがとー  長くてゴメンね[飛び散る汗]
私も 最初見たとき感動して その後外出できなかったぐらい
(;_;)目が真っ赤で[飛び散る汗]

やっぱり歌だけより画像見ると みんなの真剣な気持ちが伝わってくるよね
熱唱だもんね~[カラオケ][ぴかぴか]

それに ここに来てくれる人たちは 百も承知なんだろーけど
そんなの知ってるよーとか 他のブログでも見たよ じゃなくて懐かしくてよかったって言って貰えて ほんとに嬉しいヨ^^ 
by ituki (2009-09-06 14:00) 

Soundwish

やぁ,イッチー☆\(≧∇≦)

やっぱり,アレだけの大スター達が集まって,しかも本気で自分達にできる最高のコトをしようと取り組んだ姿が,もう感動の嵐なんだよね~(≧∇≦)b

わが国の某チャリティー番組なんかでは,有名アーティストが出てきても,結局ちょっと歌うだけだったりして,その瞬間,その人にしか出来ないことっていうのを見せてくれないからイマイチなんだよね~( ̄∀ ̄;)
あっ,イモトの激走には感動したけど(笑)

=====
それに ここに来てくれる人たちは 百も承知なんだろーけど
そんなの知ってるよーとか 他のブログでも見たよ じゃなくて懐かしくてよかったって言って貰えて ほんとに嬉しいヨ^^ 
=====
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _
同じように感動したことを語り合えるっていうのが,ココの素晴しいところだよね~http://playlog.jp/_images/blog/s/o/soundwish/m_200139571.gif
by Soundwish (2009-09-06 15:03) 

ituki

ハイ[手(パー)]サンディ・・・って今日何回も言ってる気がする^^;
うん! やることがハンパじゃないよね
最高のアーティストによる最高に気合の入った 最高に贅沢な曲作り[ぴかぴか] 感動しないわけが無いよね
まあ ジャパニーズと比べるのは うつわがチガウから[飛び散る汗]
モチロン気持ちはいっしょで尊いものだよね[ぴかぴか]
=====
同じように感動したことを語り合えるっていうのが,ココの素晴しいところだよね
=====
そうそう!それは 今迄無かったこと
年齢も性別も飛び越えて 感動を共有できるってすごいよねそのツボいっしょよ~[!!]ってよく叫んでるよ 笑
by ituki (2009-09-06 15:53) 

やまびこ

いっちゃんのブログにおじゃまさせてもらうようになって、
もう二カ月経つんですね[ひらめき]
そういえば、ドリフの特番も先日やってたよね[TV]

さて、今日のミニカーその三です。
トヨタ、ニッサンのレースカーと来たので、
本日は、ロータス・ヨーロッパです[ひらめき]
拡大画像はhttp://photozou.jp/photo/photo_only/180012/27470301?size=450[こちら]
http://art16.photozou.jp/pub/12/180012/photo/27470301_thumbnail.v1254988557.jpg
=====
"MATCHBOX" SERIES No.5
LOTUS EUROPA
MADE IN ENGLAND
1969
=====

・リアはhttp://art12.photozou.jp/pub/12/180012/photo/27470306.v1254988557.jpg[コチラ](なぜか、連結部品らしきものが…)

・ボディ裏はhttp://photozou.jp/photo/photo_only/180012/27470313?size=800[こちら]
ちょっとぼやけてますが、「マッチボックス」というシリーズみたいです。お宝鑑定団でも出てきました。

前の二台に続き、今回も傷だらけです[飛び散る汗]
夢中で遊んた証だと思って下さい(笑)

ちなみに、
ロータス・ヨーロッパって、紫色が多かったんですか?
by やまびこ (2009-10-10 00:03) 

ituki

やまびこさん[車(セダン)]ありがとうございます[かわいい]
2ヶ月ですかー ついこの間の様な気がしますが ドリフの「ほんとにほんとにご苦労さん」 笑

ロータスヨーロッパ[ぴかぴか] 私も好きなんですよ~
最初画像見た時 何か模様が入ってるのかと 笑
これと同じミニカー オークションで見つけましたが 同じ様に塗料が剥がれてましたよ^^ みんな使い込んでますね
連結部品もついてましたけど やっぱり何に繋がるのかわかりませんでした[飛び散る汗]

『Matchbox』のは 初めてだったので調べてみました
やまびこさんのは 元祖英国レズニー社が発売したシリーズですね  今は米マテル社のミニカー・ブランドらしいです
本当にマッチ箱に入るほどに小さい自動車のモデルという意味があるそうですが 初期のパッケージはとてもレトロでおしゃれですね~  もちろん残ってないですよね 笑

色はネェ~すごく探したんですが このモデルみたいなかわいいピンクや紫なんて一台も見つかりませんでした^^;
こんないかついのとか 白が多かったかな 笑
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200658863.jpg
by ituki (2009-10-11 15:24) 

やまびこ

色々と調べてくれてありがとう[本]
ミニカーの箱は残ってないねぇ…[飛び散る汗]
完全に遊び道具だったからね(笑)

ロータスヨーロッパ、カッコイイよね[OK]
漫画の、サーキットの狼、でも憧れてました[ぴかぴか]

では、今日のミニカーは、前記事で[嬉しい顔]
[次項有]
by やまびこ (2009-10-11 20:24) 

ituki

いえいえ^^[手(パー)]
せっかくの貴重なミニカーなので・・・
でも私はミニカーで遊んでなかったので よく知らないんですよね 当時の車
車の事調べるのはスゴク楽しいんですが ネットは誘惑が多くて寄り道してる内に何調べてたっけ?みたいな^^;
昨日もなぜか歴代F1ドライバーの方へ行ってしまって[飛び散る汗]
あっ サーキットの狼のね[ひらめき] 下に貼っときます^^ 
by ituki (2009-10-12 00:27) 

ituki

Lotus Europa Special
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200659437.jpg
by ituki (2009-10-12 00:33) 

やまびこ

うっわぁ[目][ひらめき]
これもカッコイイ~[!!]
スペシャルって名前が付いてるんですね[!?]
これが、主人公が乗ってた車ですか?
結構読んでたのに、忘れてしまったなぁ[飛び散る汗]
ところで、
この画像も使っていいですか?そのうちに(笑)
by やまびこ (2009-10-13 00:16) 

ituki

でしょーでしょー^^ かっくいい[複数のハート]
「サーキットの狼」は読んだ事ないんですが^^;
画像クリックしてみて下さい
フロントガラスに”THE CIRCUIT WOLF”って書いてあります 笑
そのうち?・・・いつでもご遠慮なくどーぞ[手(パー)] 笑
by ituki (2009-10-14 23:14) 

老年蛇銘多親父

いやいやこれは見ていて面白い。[晴れ][晴れ][晴れ]
いつのまにか、私の好きなLotusまででてきて。[ふらふら]
ハリー ベラフォンテ 実は私もヒサさんと同様、イデデでの口なんですが、これは私の亡き母が好きだったようで、もう40年も前になりますが、よく話をきかされました。
どうも1960年代の初め、日本でもラテンブームがあったとかで、。[嬉しい顔]

USA フォー アフリカ、ベラフォンテの企画だといううことはきいていました。
驚きは、これにBob Dylanがでていたこと。Dylanがでたことでベラフォンテのアメリカでの高い評価を見たような気がしました。

しかし、あれは演出がすごい。あれだの大物達が集まって、短い時間でそれぞれの個性をしっかりと捉えている。
日本であれを作れる人、日本だったらただの合唱になってしまいそう。
とくにティナー ターナーが印象的でした。
大物一人々をがきっちりと捉えられてる凄さ。恐ろしいビデオ作品だとおもっています。

そして恐ろしい名車、Lotus。この車、ヨーロッパという公道バージョンは1500cc 70馬力OHVエンジン搭載したモデルでしたが、耐久レースにでた46GTバージョンは1600cc コスワースエンジン、DOHC 120馬力のマシーンだった思います。ポルシェ904GTSとともに1960年代の半ばに活躍していました。
Lotusno創始者コーリン チャップマンお得意のアルミモノコック、ミッドシップのエンジンレイアウトで重量は600jg程度。
このころのレーシングマシーンが造形的には一番綺麗で、この車は、今でも欲しいなと思っています。[複数のハート]
by 老年蛇銘多親父 (2009-12-20 20:48) 

ituki

老年蛇銘多親父さんありがとうございます[かわいい]

わぁ~^^親父さん またまたいっぱいのコメント 嬉しー[複数のハート]
それに 隅々まで見て頂いて コメ欄まで・・沢山の時間をさいて下さって ありがとうございます[ぴかぴか] m(u u)m

それにしても 親父さんの知識の広さと深さには いつも驚かされます
Bob Dylan??どこにいらっしゃった方か 全然意識してませんでした^^; もう一回見てみますね  大御所なんですね
そういうところで ベラフォンテの凄さがわかる親父さんも凄い!
私もこの記事書く時に 初めてこの映像を観て感激して 長いけれど これは絶対記事にリンクを貼りたい[手(グー)]と思いました

ロータスは 例の広島の交通科学館でしか見たことないんですよ
よくご存知ですね[ふらふら]
私は どーも ccと馬力の関係が良く分からなくて・・・[飛び散る汗]
コーリン・チャップマンは セナやマンセルの本によく出てくる人ですね[ひらめき]  
軽くて速い車ということなんですね
スゴク勉強になります[ペン]^^

あっ ついでに 親父さんに調べてもらったフィル・ウッズ
エレクトリックピアノってフツーに入るもんだと思ってましたが
純粋なジャズには そーいえばありませんよね^^;
でも ほんとストリングスが綺麗で 聴きやすいので きっと
幅広い人たちに聴かれていると思います
親父さんも機会があれば是非!^^[手(パー)]
by ituki (2009-12-20 23:45) 

老年蛇銘多親父

Lotus 車の番号を間違えていました。49ではなく47GTでした。どうも最近物覚えが悪くなって。年ですね。[悲しい顔]

よくわからないというCCと馬力の関係、ちょとお話しましょう。

自動車のエンジンとは、燃料と空気の混合気を燃焼爆発させ、そのエネルギーで動力を生み出している機械です。

そのエネルギーを生み出す機器にシリンダー(気筒)とピストンがあります。
円筒のシリンダーに混合気を吸入しピストンで圧縮、そして圧縮した気体にプラグの火花で火をつけ爆発させエネルギーを得る。
簡単いうとこんなことになります。

そこでCCとは、このシリンダーの容積(気筒容積)のことを指し、これを排気量というふうにいいます。

そこでお気付きのことと思いますが、CCと馬力の関係、気筒容積が大きければ、その分多くの混合気が入ります。
混合気が多くなりますから、従って爆発力も強くなる。つまり馬力が大きくなるわけです。

現在の車のエンジン、このシリンダーが複数あるのが通例です。
シリンダーの並び方と数によって、直列4気筒とかV型8気筒いう風にいいます。
総排気量1600CC 直列4気筒といったら、400CCのシリンダーが4つあるエンジンのことになるわけです。

シリンダーの並び方、数については、またいずれご説明したいと思います。[嬉しい顔]
by 老年蛇銘多親父 (2009-12-21 12:48) 

ituki

親父さん^^ わざわざありがとうございます[ぴかぴか]
年を取ると忘れるのは 覚えた日から時間がたってるだけですよ^^
それより 親父さんは沢山の経験や知識 音楽や車の事
こうして私なんかに丁寧に噛み砕いて説明してくださるところ
いっぱいの魅力を持っておられますね^^

レシプロエンジンですね[ひらめき]
シリンダーとピストンは ロータリーエンジンを勉強した時に
調べましたが 気筒容積とCCが繋がってませんでした^^;
プラグ!知ってますよ~^^
父親の工場でおもちゃにしてた 笑

気筒の数は調べました
バイクや発電機の単気筒から 航空機の星型の十数気筒まで 笑
配列は・・・ 直列 V型 W型 星型 水平対向
でもね なんでVにするのかとか 意味がわかってないです[飛び散る汗]
F1の2009年のは V8 排気量2400ccがほとんどでしたが
ていうことは 1気筒300ccなんですね
う~ん すごく面白いです^^

また お時間のあるときに教えてもらえたら 凄く嬉しいです
ほんとによろしくお願いします^^
by ituki (2009-12-22 01:12) 

chibiriku

イッチー[嬉しい顔][手(パー)]

σ(*´∀`*)がすごく尊敬してる女性[キスマーク](クールビューティーな保健師・笑)が[ぴかぴか]ローバーミニ[ぴかぴか]に乗っていて、それはそれはかっこ良かったんだ[!!]

初めて見た…木のハンドル[!!]

たろの最初のアイコンが青い車で…それがきっかけで仲良くなったっけ。

イッチーはお父さまが車ののお仕事されてるのね。筋金入りの車好きね[嬉しい顔][手(チョキ)]


片山右京さんのニュースで泣いたリーナです。
by chibiriku (2009-12-22 01:53) 

老年蛇銘多親父

お父さん車関係のお仕事ですか。それで、車のことよく知っているのですね。随分マニアックな車がでてくるなと思っていました。[複数のハート]

乗りかかった船、エンジンのこともご存じなようなので、気筒配列にのことちょっと書かせていただきます。

エンジンは、高回転、多気筒ほど高出力が得やすいと言われています。
そんな訳で、1974年のオイルショック前までは乗用車では、BMWの直列6気筒(ストレート6)エンジンのような、直列6気筒エンジンがスムーズで高出力を生むエンジンとしてもてはやされ、日本のトヨタや日産もクラウンやセドリックの高級仕様には、この直6を搭載していました。

また、レーシングカーにおいてもフェラーリやホンダは高出力を達成するためV12気筒エンジンを採用していました。

ところがオイルショック以降、乗用車は低燃費、コンパクトが求められるようになると、それに対応するため、車の駆動方式も、これまでのフロントエンジンリアドライブから、フロントエンジン、フロントドライブが主流になっていきました。
それとともに、エンジンもこれまでの縦置きから、客室スペース確保が容易な横置きに変わっていきます。

そうなると、長く重い直6エンジンは不利[悲しい顔]。
軽量コンパクトを求めて、新型の直4、V6ななどのエンジンが開発投入されるに至ったわけです。

レーシングエンジンも同様で、V12エンジンを搭載した第1期ホンダF1は、ピークパワーこそ№1でしたが、エンジンが大きく重いことから、他のチームのマシーンより200Kgほど重かったと言われています。
また重量が重いことで、操縦性にもかなりの悪影響をおよぼしていたのことです。

現在のエンジンは、多気筒で高出力を生み、なおかつ軽量コンパクトという要件が加味され、多気筒でコンパクト軽量なV型エンジンが主流となったわけです。

また小型乗用車には、コストの面でも有利な直列(並列)エンジンが採用されていますが、それも5気筒どまりで、その多くは、直4気筒エンジンを採用しています。

星型配列、水平対向配列は、これとはまた別な意味があるので機会があったら、またお話したいと思います。

ハリーベラフォンテから、話題が全くずれてしまいましたが、なにとぞご容赦のほどを。[ふらふら]
by 老年蛇銘多親父 (2009-12-24 12:59) 

ituki

リーナ^^[手(パー)]
また いい話題を持って来てくれて ありがとー[かわいい]
私も一回乗ってみたい車なんだよね[複数のハート]
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200697350.jpg

ラインが入ったりしてかわいいよね^^
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200697351.jpg

たろさんと言えば これ知ってるかな?
たろさんオススメの メタルのバラード[複数のハート]
http://www.youtube.com/watch?v=

また ぽそこんから来た時に聴いてみて!いい曲だよ~^^

片山さんは お気の毒だと思うけど あの過酷な中で生き残られたって事は 何か意味があるんだと思うよ
きっとみんなに何かを伝えてくれる時がくると信じてるよ[ぴかぴか]
by ituki (2009-12-26 00:31) 

ituki

お・・親父さん[!!] ありがとうございます[かわいい]
またまた びっくりしました(@@”)
こんな解かり易い説明 ネットで探してもなかなか当たりませんよ

父は 『父の日に』の記事にも書きましたが 整備士でした
私は車の事はよく知りませんが 父が亡くなってから
興味が湧いてきました^^;
知れば知るほど面白いです
こんな年いってから メカの事がわかっても 何の役に立つのか[!?]なんて思いますが ファッションや料理より わくわくしてしまいます^^

それに[!!]です
親父さんのコメントのV12気筒エンジンを調べてて こ~んな
いい物見つけてしまいました^^[複数のハート]
http://www.youtube.com/watch?v=

観た時 泣けてきましたよ[汗]
セナのマクラーレンMP4/6は 私にとっては特別なマシンなんですよ
『縁というもの』の記事にも画像のっけてますが F1はここから入りました^^;

第一期ホンダF1といえば RA271,272ですね
車両重量がRA272で 500kgだから 200kgって 丸ごと
エンジン分 他のチームより重かったんですね[ふらふら]
これで勝てたのは リッチー・ギンサーの腕がよっぽどよかったのか[!?] 笑

F1を絡めての エンジンの歴史の楽しいお話
凄く勉強になりました^^[複数のハート]
あの・・・ ベラフォンテにはナイショですが・・ 
こっちの方が面白かったりして・・^^;
ということで 親父さんにお礼です
曲はご存知でしょうが このPVはご覧になられました?
http://www.youtube.com/watch?v=

上原ひろみさんの「Time Control」の中で 一番好きな曲です^^
エレクトリック・ギターのデヴィッド・フュージンスキーのテクニック素晴しいですね[ぴかぴか]
by ituki (2009-12-26 01:12) 

老年蛇銘多親父

喜んでいただいて恐縮です。
上原ひろみさんとセナありがとう。
上原ひろみさん、大好きなピアニストです。
以前、私のブログにも書きましたが、彼女のデビューアルバムを高田馬場のCDショップで聞き、その演奏の新しさと、その素晴らしい感性に驚きを感じて名も知らないアーティストでしたが、CD購入、それ以来、新作はすべてライブラリに入れています。[複数のハート]

ところで、ギンサーの優勝のこと。
これは、当時のF1監督の中村 良夫さんの手柄。
というのは、メキシコのサーキット、高地にあって空気が薄い。
そのため、各チーム適正な混合量を得るためのキャブレーターの調整ができない。
ところが中村 良夫さん、元は飛行機のエンジン技術者、空気の薄いところでのエンジン調整法はお手の物。またたくまに適正なキャブ調整を施し、ホンダエンジンのパワーを見事に引き出し初優勝。
最後の1.5ℓF1での出来事でした。[嬉しい顔] 

それにしても、オースチン ミニ。
歴史的な名車です。
1959年、世界初のフロントエンジン、フロントドライブの車。
エンジンを横置きにして室内の広さを稼ぐ。現在の車作りの原型となった車です。
ラリーバージョンでは、あの小さい体に1.3ℓのエンジンを積み、無敵の存在でした。[揺れるハート]
しかし、あのエンジン、当時の日産車(ダットサン210)のエンジンと瓜二つだったのを思い出します。
それもそのはず、当時の日産、オースチンからの技術提供を受けていたのだから。[曇り]

ホンダF1の重量、3ℓとなった、RA273のお話です。
確か、車検の際の重量計測で700kg以上あったと記憶しています。
by 老年蛇銘多親父 (2009-12-26 08:19) 

ituki

親父さん ありがとうございます^^
上原さん よくご存知だとは思ったんですが ライブ映像がとても素晴しくて コレを観てますます惚れた[ハート] 動画なんです

ギンサー優勝の陰に そんなステキな話があったなんて・・・
監督自らセッティング!技術スタッフのレベルの高さが伺えますね
っていうか 中村さんって有名な方なんですね^^;シラナカッタ

RA273・・・700kg以上もあったんですね[ふらふら]
エンジンは強力だけど車体が重過ぎ 笑
だから ローラのシャシーと合体してRA300『ホンドーラ』が出来たんですね[ひらめき]
それでね またまたいい映像見つけたんですよ^^ウヒヒ
親父さん懐かしいかなぁと思って・・・
http://www.youtube.com/watch?v=

グラハム・ヒルやジャック・ブラバムも映ってます^^[映画]
by ituki (2009-12-27 17:42) 

ituki

続き 笑
オースチン・ミニは前回の親父さんのコメントでFFやFR MRを調べてた時に出て来ていて リーナのと繋がってるなぁと秘かにニンマリしていました^^[手(チョキ)]
イシゴニス・レイアウトっちゅー コンパクトなパワートレイン設計の 「横置きエンジン2階建て構造」なんですよね 笑

当時のイシゴニス・レイアウトの車 集めてみました

プジョー204
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200698036.png

プジョー304(ベルリーヌ)
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200698040.jpg

日産チェリーとか
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200698041.jpg

ランボルギーニ・ミウラ まで出てきた[ふらふら]
V型12気筒横置き MR
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200698042.jpg

ミニのエンジンはご覧になられたのですか?[ふらふら]スゴイ
ダットサンって トラックの事だとばかり思ってましたが
初期はこんなのだったんですねー

ダットサン210 富士号(モービル・ガス・トライアル出場)
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200698043.jpg

今回も お陰ですっごく楽しませてもらいました^^[手(パー)]
by ituki (2009-12-27 18:04) 

老年蛇銘多親父

懐かしいモンツァの映像ありがとう。
中村 良夫、ジョン サーティース、グラハム ヒル、皆 F1顔している。
この前見たのは、もう30年前にもなるかな。[嬉しい顔]

でも良く知っていますね。RA301がローのシャーシーということを。これを知っている人、男性でもあまり出会わないですよ。[落胆した顔]

しかし、この後、RA301を巡って、人間ドラマ続きます。
本田宗一郎と中村良夫の確執、一人のレーサーの死、そして宗一郎の引退。

この話は、またいずれ。

これ以上続けると、ベラフォンテさんも気を悪くするのではないか思いますので。[嬉しい顔]
また別のテーマの機会しましょう。[晴れ]
by 老年蛇銘多親父 (2009-12-27 21:33) 

ituki

親父さん^^
う~ お話聞きたい!聞きたい![耳]
もう~ 面白すぎます[手(グー)] 笑

この前見たって 実物じゃーないですよね?
私が書いた事は 親父さんのコメント貰ってから調べまくった事なので にわか仕込みです^^;
でも ホンダ第一期はTVの特番で観てから興味を持ちました
それに 何かとRA272との出会いとか 親父さんにしたって
最初まさかこんな車の話をしてもらえるなんて 思ってもみなかったし・・・
やっぱりイオタのアイコンのお陰でしょうか 笑

お話の続き 楽しみに待ってます^^[複数のハート]
by ituki (2009-12-29 00:08) 

chibiriku

(≧∇≦)ノ[ぴかぴか]イッチー[複数のハート]


そうそう、この深いグリーンに白いラインのローバーミニに、憧れの女性が乗っていたのよ[複数のハート][複数のハート][複数のハート]

(人´ω`)ほんと、かわいい[ハート]

たろオススメバラード、Cain's Offering~ドラマチックだよね~[嬉しい顔][ぴかぴか]


セナ動画、かっこいいな[嬉しい顔]

すごいコントロール[!!][!!][!!]
by chibiriku (2010-01-05 16:19) 

老年蛇銘多親父

年明けて、スペシャル ヨーロッパに気付きました。

ところでヨーロッパのエンジンと、47GTのエンジン違うのです。

ヨーロッパのエンジン、ルノー1.5ℓ、OHV で確か出力は70馬力。47GTは、フォードコスワースのF2用エンジンのパワーを抑えたエンジン、1.6ℓ、DOHC、確か出力は120馬力。
ヨーロッパのスペシャルバージョン、47GTのレーシングヴァージョンを写したもののようですね。
by 老年蛇銘多親父 (2010-01-07 21:40) 

ituki

リーナ^^[手(パー)]いつもありがとー[かわいい]
シックなグリーンの方ね^^  いいなぁ~[複数のハート]
小回りが利いて どこでも行けそう
ほんとカワイイ車だよね[車(セダン)]

たろさんのは これボーカル上手いんだよ~
安心して聴いていられる バランスの取れたCD[るんるん]

セナ見てくれた~^^[複数のハート]
もうこんな映像あるなんて 見つけられて親父さんに感謝だよー[ぴかぴか]
コントロールって・・・リーナわかってるじゃん 笑
by ituki (2010-01-09 00:00) 

ituki

親父さん^^ロータス47ですね
これは知りませんでした
ヨーロッパ・シリーズ1をベースにレース仕様にした車なんですね
「世界一速いパン屋のバン」って呼ばれてたそうですが かっこいいパン屋さんですね^^;
Mk.13型直列4気筒エンジン
トランスミッションも ブレーキも・・・動力性能に関連するものは 面影が無くなるほど変更されたみたいですね[ふらふら]
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200704566.jpg

http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200704568.jpg
by ituki (2010-01-09 00:28) 

老年蛇銘多親父

さすが、よく調べましたね。
この頃の、プロトタイプカーレース、大排気量化の道をたどりますが、この47GT1.6ℓクラスでは常勝マシンでした。

ちなみに2ℓクラスはポルシェでした。

りなみさんと間での、深い緑に白い線のお話、これはイギリスのレーシングカラーなのです。
昔のレーシングカーは、各国のナショナルカラーで彩られていたのですよ。

ちなみに、日本:白地に日の丸、イギリス;グリーン(ブリティシュグリーン)、イタリア:レッド(イタリアンレッド)、フランス:ブルー(フレンチブルー)、ドイツ:シルバー、ニュージーランド:オレンジ等々。[揺れるハート]

F1は、カラーでどの国の車かわかったものです。
それが、走る広告塔に代わって...........。[悲しい顔]

フライングスコットと呼ばれたロータスの名レーサー ジムホールも深いグリーンのマシーンで走っていました。

りなみさんにも教えてあげなければね。[嬉しい顔]
by 老年蛇銘多親父 (2010-01-09 08:56) 

ituki

親父さん^^
ほんとロータス47は 速かったみたいですね
小排気量ながら驚異的に軽量なボディに 中身はレースに勝つために徹底的に変えられたっていうのが 調べててよくわかりました^^

親父さんオススメの本によると 当時本田宗一郎氏は日本のナショナルカラーは ゴールド・メタリックにしたいっていわれてたそうですね^^;ハデ
南アフリカ共和国と被ってたから断られたそうですが 笑
1968年にスポンサーカラーに替わるまで ナショナルカラーだったんですね  レースはお金かかりますモンね^^;

オースチン・ミニもそうだったんですか~[ふらふら] シラナカッタ
リーナ[手(パー)]勉強になるねぇ~^^[ペン]

フライングスコット=ジム・クラークですよね
http://playlog.jp/_images/blog/9/1/917su/m_200705708.jpg

1962年 ロータス25 モノコック構造を初めて取り入れた革命的なマシーンなんですね
ジム・クラークは名前しか知りませんでしたが 今回調べてみて こんなに凄いドライバーだったなんてびっくりしました[ふらふら]
不調なマシンでも難なく乗りこなしてしまうから メカニックがセッティングが進まないってぼやいたっていうところや 
誰よりもタイヤを磨耗させない走りをしたってところ
天才肌だったんですね~[ぴかぴか]  
by ituki (2010-01-11 01:54) 

老年蛇銘多親父

そうですジム クラークなんですよ。
また、ボケが始ったようで。[飛び散る汗]

ロータス、この名前、日本に由来があるのです。
ロータスの創始者コーリー チャップマンの日本への憧憬の念から、仏教の蓮の花を自分チームの名にしたのだそうです。[複数のハート]

ホンダが最初F1に参加しようとした時、ロータスからエンジン供給の話があったが、反古にされたということがありましたね。
そのため、ホンダ第2期F1で、ロータスからエンジン供給の話があった時は、また反古されるのではないかと疑ってなかなか話が進展しなかったとか。[失恋]

しかし、当時ロータスは本当に革新的なシャーシーコンストラクターでした。
FRが主流だったインディに、ミッドシップカー持ち込み優勝したり、
初のグランドエフェクトカー(シャシーの裏側を逆翼断面形状にして、逆揚力を発生させ車を地面に接地させる方法)等、本当に魅力的でした。[揺れるハート]
by 老年蛇銘多親父 (2010-01-11 06:50) 

ituki

親父さん^^ お陰でいいもの聴けましたよ[複数のハート]
ジム・ホールって何する人だろうと思って まさかモウ記事かかれてるとは知らずに 親父さんならこっちだろうと^^;
名ジャズギタリストのジム・ホール 笑
1975年の”Concierto”のアランフェス協奏曲が超有名らしいですね
この参加ミュージシャンの顔ぶれの凄いこと!
ポール・デスモンドやロン・カーター 大好きなスティーブ・ガッド[複数のハート]
アランフェスもあったんですが 私はこれが良かったので・・笑
【Jim Hall and Petrucciani Live/Beautiful Love】
http://www.youtube.com/watch?v=


’63のロータスのドタキャンは私も本を読んでいてびっくりしましたが それでも宗一郎氏が「オレは やめんぞ」って鶴の一声で ホンダ独力でF1に参戦することになって さすがだ~って喜んでました^^
いばらの道でも 得るものは多かったみたいですね[ぴかぴか]

へへ^^ グランドエフェクトカーは知ってるんですよね~
私には強力なF1の師匠がもう一人居るんですよ
その人が メカのことを知ってるとF1がもっと面白くなるから
調べてみって 題材を出してくれてたんです

1977年ロータスが発明したベンチュリーシステム
発明って言っても 風洞実験の際ボディサイドに置き忘れた
ちりとりのお陰で強烈なダウンフォースが生まれてたって
面白い話ですよね
でもこのグランドエフェクトカーは なんだかすごく怖いイメージがあります
バンピーな路面や車体姿勢が変化すると 一気にダウンフォースを失うことや サイドスカートなんかもしょっちゅー取れてたみたいだし サスペンションもがちがちに固められてたから
ドライバーがとっても気の毒になったし^^;
試行錯誤の時代は大変だったんですね~[ぴかぴか]
by ituki (2010-01-11 11:58) 

老年蛇銘多親父

Jim Hallの映像、さすが耳が肥えている。
この演奏の映像は初めて見ましたが、これはピアノのミッシェル ペトルチアー二のリーダーアルバム、Power Of Threeで演奏されていたもののライブ映像ですね。

http://playlog.jp/_images/blog/M/a/Malo/m_200705870.jpg

ジャズファンの間では、アランフェスよりこちらの方が評価が高いぐらいの名盤なんです。[複数のハート]

アランフェスの入った Cociertoもいいアルバムですが、私もこちらの方が好きですね。
Jim Hallのギターの音、柔らかく美しいですね。これ、真空管アンプを使っているからだそうです。
いいものを見せていただきました。

http://playlog.jp/_images/blog/M/a/Malo/m_200705871.jpg

グランドエフェクトカー、ご指摘の通り恐ろしい車です。
30年ほど前のこと、富士で悲しい出来事がありました。[落胆した顔]

当時、人気のあったグランドチャンピオンカーレースで、コーナーで体勢を崩し横転。普通の車だったらああはならなかったのだろうけど、飛行機の翼の逆論理の車、横転したら飛行機の翼と同じ、空中に舞い上がってフェンスを飛び越え観客を巻き込む事故が起き、将来を嘱望されたドライバーほか数人が帰らぬ人になってしまったのです。[悲しい顔]

以後、しばらくしてグランドエフェクトカーは禁止となってしまったのです。[雨]
by 老年蛇銘多親父 (2010-01-11 15:22) 

ituki

親父さん^^ さすがこっちのジム・ホールもご存知だったんですね
アルバムまで[ふらふら]ありがとうございます
お昼に見つけてから ドンだけ聴いたか 笑
すごく気に入ってしまいました^^[複数のハート]
ミッシェル・ペトルチアーニのピアノ 素晴しいです[ぴかぴか]
力強い 歯切れのいいタッチ!腕や身体の重みを利用しないで 指の力でよくあんな音が出せるなぁと映像を見入ってました
ギターの音 アンプのせいなんですかー 丸いあったかい音でとっても耳に心地いいですね[複数のハート]

富士での事故は以前何かで読んだ事がありましたが 
悲劇ですね
横転してそうなったんですか  ちょっと想像がつきません[落胆した顔]
by ituki (2010-01-11 23:35) 

老年蛇銘多親父

itukiさん、ピアノを弾くのではないでいすか。[!?]
ぺトの評価
>>腕や身体の重みを利用しないで 指の力でよくあんな音が出せるなぁと映像を見入ってました
<<
このコメント素晴らしいです。[複数のハート][獅子座]
ミショぺト体は、小さいの異常に手が大きい。
ピアノは、結構力のいる楽器と聞いていますが、あの映像からそれを見たとは。[ふらふら]

しかし、私が、ぺトの良さ初めて聞いたのは、85年ごろ大分県斑尾のライブ映像した。
音を聞いて彼のイマジネイティブなプレーにひかれ、映像を見て、小さな体からこの音が出ている驚き、好きなピアニストのひとりです。[複数のハート]
by 老年蛇銘多親父 (2010-01-14 21:57) 

ituki

親父さん^^ そんなほめて貰ったら照れます~ 笑
ピアノは習ってましたが「子犬のワルツ」止まりで ぜんぜん^^;

でも最初 この映像見た時 映像と音が若干ずれてるのもありますが ミッシェルの出してる音に思えなかったんですよね
あの弾き方で あんな力強い音がって 違和感がありました
ひじは下がってるし 鍵盤を這うような指使い
フツーあれじゃー正確に速くキーを捉えられないし 強い音なんてと・・・

でも良く見てみると 指の振り上げ角度が大きい[ふらふら]
そして 素早い[ふらふら]
コレが彼のベストプレイスタイルなんですね~[ぴかぴか]

和音の即興的なセンスは言うまでも無いですが 彼の生み出すリズムがとても素敵だなぁと・・・

ミッシェルのソロの後 拍手がおこって ジム・ホールが思わず笑顔になりますよね^^
「お前 やるよな~」って感じ 笑
二人の掛け合いもスゴク面白い!
そして 最後の主題が出てくるとこ ココ好きですね~[複数のハート]

親父さん 随分前から注目されてたんですね[ぴかぴか]
ほんとに お陰で素晴しいピアニストに出会えて (生でもう聴けないのがとても残念ですが)感謝です~^^[かわいい] 
 
by ituki (2010-01-16 02:16) 

老年蛇銘多親父

御礼[嬉しい顔]

今日は、Jim Hall間違いからいから、itukiさんが探してくれた映像でのペトルチアー二の良さにあらためて触れたため、彼の作品を聞きなおしてみることにしました。
おかげで、その際立った特徴に触れ、改めて良さを認識することになりました。[揺れるハート]

そのうえ、10年前に買った、Yesのラダーが出てきて、これまで存在さえ気付かなかったボーナスシングルCDまでみつけ、
本当に、すべてがハリー ベラフォンテで繋がってしまいました。

感謝、感。謝[複数のハート]
by 老年蛇銘多親父 (2010-01-16 18:18) 

ituki

親父さん^^
御礼だなんて そりゃ こっちの言うセリフです^^
こーゆーの 相乗効果っていうんでしょうか[ぴかぴか] 笑

Yes[!!] 出ましたね[るんるん]
ラダーは聴いた事ないかな? 
でも コレは知ってますよ[手(チョキ)] 懐かし~^^[複数のハート]
http://www.youtube.com/watch?v=
by ituki (2010-01-17 16:44) 

老年蛇銘多親父

itukiさんと

メールの交換をしていて、思いあたったこと。

以前読んだ推理小説に、60過ぎの叔父さん、定年後、歴史研究に没頭しているところに若き姪が来て、殺人事件解決の依頼をする。
叔父さん事件に関わるのいやだけど、かわいい姪がその後、どんどん情報を持ち込んでくる。
叔父さん、姪の疑問に答えているうち犯人を探り当ててしまう。
なにか、そんな気分になってきましたよ。[晴れ]

Yesといえば70年代が、最高。[複数のハート][複数のハート][複数のハート]
しかし、80年代 このロンリーハートは好きですね。
ヴォーカルのジョン アンダーソン、アカペラで聞いたことがありますが、透きとおった美しい声だけど声量もあり、力もある。
これで、Yesを聞き続けています。[複数のハート]
ただし ラダーはしらなくて当然、売れなかったアルバムですからね。[落胆した顔]

時間をあけ聞くことで、新しい発見ができると思って聞いています。

司馬遼太郎さん言ってました、歴史は乾ききった時。、真実が見えてくると。!

ところで、りなみさん、最近元気が失せているように感じるのだけど大丈夫かな。[落胆した顔]
by 老年蛇銘多親父 (2010-01-17 20:21) 

ituki

あはは^^ 親父さん それいい~ 笑
かわいい姪[複数のハート] 笑
でも 親父さんとのコメントが 怖いぐらい次から次から繋がっていくから 面白くてしかたがないです^^[るんるん]

そうですか[ひらめき] Yesは70年代ね[ペン]
こわれもの・危機・リレイヤー・イエスタデイズ・究極・トーマトって 一応メモってはいるんですが 多分知らないかと^^;
また 聴いてみますね
=====
歴史は乾ききった時、真実が見えてくると
=====
奥の深い言葉なんでしょうが あんまり教養がないから も一つよくわかりません^^;
精進させていただきます m(u u)m 笑

リーナね~ なかなか彼女もここが頑張りドコロだと思いますが リアルの方は そっと見守るしかないんじゃないかと・・・
律儀で本質もかわいい彼女のことだから 絶対引き上げてくれる人がいるはず! 本当のことを言えば 若い人達は こういうところに時間をいっぱい割くよりは 外に出てもっと楽しんで欲しいという思いがありますね  老婆心ですけど^^;

あっ[飛び散る汗] 若き姪でしたね 笑
二人でリーナを そーっと応援してましょー^^[モータースポーツ]
by ituki (2010-01-17 22:10) 

chibiriku

(o。o;)

ログインしたら、かならずイッチーの[家]の換気に来るんだけど。。。

(((\( ̄ー ̄)/)))(頼まれてもいないのにお留守番[嬉しい顔]・笑)


親父さんとイッチーで、リーナの話をしてくれてるなんて[!!]

(;つД`)泣けるー。


ふたりともやたら鋭いし[!!]


<(_ _*)>

応援、ありがとう。。。


いま自宅待機?しつつ、お勉強に励んでるよ。


σ(*´∀`*)親父さんの若き姪イッチーのカノジョ[かわいい]リーナ[かわいい]より
by chibiriku (2010-01-19 00:13) 

ituki

(@@;)リーナ・・・びっくりした~
ぎゃははは^^ 換気って 笑
確かに留守がちだね 笑
だから 帰った時かび臭くないんだね^^ ありがとー[複数のハート]

親父さんね~ かわいいリーナの事が心配で心配で 笑
私はリーナと秘密のメールしてるから安心してたんだけどね^^
応援は別にそーっとしなくても 大々的にしてもいいんだけど 笑
いい機会だと思って 今しか出来ない勉強をしっかりガンバッテネ[ペン]

ん?・・・・チョイ待ち[手(パー)]
若き姪はいいとして(笑)   彼女?ぶははは^^

モウー リーナったら~[複数のハート]   バラしちゃやだ~[複数のハート] 爆
by ituki (2010-01-19 00:43) 

たろ

【改訂】を確認に参りました
( ^ω^ )

この記事が、初めて僕がお邪魔したitukiさんの記事だったんですねー

しかし、コメントの流れを見てるとオモシロイ

最初はハリー・ベラフォンテがーってコメントのやりとりが、最後は部屋の換気ですか〈笑〉
by たろ (2011-05-22 02:24) 

ituki

@たろさん^^
こっちにまで わざわざありがとー^^[ラブラブハート]

あれっ この記事から? もう長いことお友達のような感覚だけど・・・ 

記事が少ないのね^^;[汗汗]

コメント自分で読んでても面白いです^^
話題もあっちやこっちに飛びまくってて 記事といっこも関係ないんだけど
みんなが色々話に来てくれてるところが スゴクありがたい!  笑
by ituki (2011-05-22 11:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

    USAEMONS USAEMONS  ♪ My Recently Playd Tracks ♪ ♪    ♭    ♪      ♪   ♪   ♪   ♯

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。